銀座まるかん名誉師範が選ぶ『斉藤一人さんの言葉』

Just another WordPress site

*

運がいい人の法則とは

   

運のいい人は、何をやってもついています。
逆に、運の悪い人は、何をやってもついていません。

実は、イギリスの心理学者のリチャードワイズマン博士は
この運について研究した学者として有名です。

このワイズマンは、「自分は運がいい」と言っている人100人と
「自分は運が悪い」と言っている人100人を集めて
共通部分はないかといって調べました。

まず、運のいい人は運のいいことが起きると、
ずっとそのまま運のいいことが続くと思っているのですが
運の悪いと言っている人は、運のいいことが起きても
その反動で悪い事が起きると思っているのです。

逆に、運のいい人に悪いことが起きても、
それは一過性で、必ずまたいいことが起こると思い、
運の悪い人に悪いことが起こると、
やっぱり自分には運の悪いことが起こり続けると納得するするそうです。

また、運のいい人は行動力があるんですね。
行動力があって、行動するから、運がいいと言われる
奇跡的な事象にぶつかる確率が高いのですが
運の悪い人は、動かない人が多いそうです。
動かないというより、動く前にあきらめてしまっている人が多いみたいです。
運の悪い人は、行動しないので、奇跡的な事象にぶつかる確率が低いのです。

また、運のいい人は、社交的な人が多いみたいです。
社交的ですから、数多くの人と喋る。
数多くの人と喋るから、自分に奇跡的な事象を持ってきてくれる人に
あう確率が高くなるのです。

運が悪いと言っている人は、内向的な性格の人が多いみたいです。

また、運がいいと言っている人は、心に余裕があるため
視野が広いのだそうです。

ワイズマン博士のやった実験で、面白い実験がありました。

運がいいと言っている人と、運が悪いと言っている人を
同じ喫茶店に呼ぶのですが、その喫茶店の入り口に
お札を落としておくのですが、運がいいと言っている人は
そのお札を見つけることができたのですが、
運が悪いと言っている人は、そのお札に気が付かなかったのです。

こうやって、視野の範囲まで変わってしまうそうです。

また、運がいいと言っている人は、自分の直感に頼ることが多く
直感を研ぎ澄ますためのリラックスや瞑想を欠かさない人も多いそうです。

一人さんは、こう言っています

35ツイテル人はなにをやっても

========================
ツイテいる人はどこまでもツイテいる

ツイてる」っていつも言っている人は、どこまでもついている。

何をやってもツイている。

ガンコなくらいにツイている。

他の人が見ていて「もうダメだろう」と思っても、なぜかツイている。

そんなツキが一生続くわけがないと言われても、ツイている。

それは、いつでもどんなときでも「ツイている」と言っているから。

結局、ツイている人の人生は、何をやっても最後までツイている。

ツイてて良かった!

========================

まさしくこの言葉の通り、ついていると自分で思っている人は
どこまでもついているのです。

 - 幸せ